早速、黒ニンニク作成のための道具集めです。
まず、使うのは保温機能付き炊飯器!
これしか使いませんw
約2週間保温し続けるので、専用を買って準備した方がいいです。
今までヤフオクで炊飯器を探す機会がなかったのですが、以外と炊飯機能が壊れた炊飯器が出品されてるんですよね。しかも、黒ニンニク作成に最適!とかってうたい文句でwww
ただし、気を付けなければいけないのが、保温時間。
炊飯器によっては、一定時間で保温機能が止まる物がありますので、保温を切るまで保温し続ける炊飯器を選ぶ必要があります。
切れるタイプでも作れるけど、いちいち再設定するの面倒ですしね。
ちなみに管理人が使ってるのは、東芝製「5.5合炊き RC-10MM」。2006年製ですが、毎日元気に保温し続けてくれてますよ。
全部かどうかは不明ですが、管理人が見た東芝の炊飯器は全部保温し続けるタイプだったので、東芝の買っとけば間違いないかな?とは思います。
2018/09/30 追記:
その後一台増やし増産してます、購入したのは象印の炊飯器なのですが、勿論保温し続けるタイプです。
ですが、何かできあがりが東芝とちょっと違うんですよね。
釜の違いが出てる?のかな?
同時に作る場合は、同じ機種の方がいいですね。
管理人は同じの落札したかったのですが、出品が無かったので諦めて象印の購入しましたが、最初から複数代で作るつもりなら同じ機種の方が良いです。
コメント