
黒ニンニク 青森編 13日目 完成
本日のニンニク達。 更に磨きが掛かってきました。 ここで味見。 う~ん、少し苦みがあるけど、甘みも少し出て...
キャンプや電子工作、健康になりたい食べ物達とか色んな事書いていきます
本日のニンニク達。 更に磨きが掛かってきました。 ここで味見。 う~ん、少し苦みがあるけど、甘みも少し出て...
ついにここまで茶色くなりましたよ。 前回の4日目とは明らかに違う濃さ! ここまで来ると、皮が剥けて丸出しのニンニクが居た...
今の感じはこんなんです。 大分熟成して茶色くなってきました! 柔らかくなったので、嵩が少し減った感じです。 触って...
中華編が終わったので青森産ニンニク投入です。 粒が大きいです。 調べると、 ・中国産 12~13片種 ・青森産 6片...
本日8日目です。 ニンニクの様子は・・・・ ちょっと茶色の色が多いかな? 水分が少しまだあるのかも知れないのですが...
ニンニクを投入して早3日が過ぎました。 取りあえず、水分が出てきて底にあるニンニクがベチャベチャになるので、上下入れ替えます。 ...
黒ニンニクを家の中で作るとエライ臭いです。 一回目は臭いと言ってもたかがニンニク。 ニンニク専門の居酒屋レベルでしょ? っ...
中国産ニンニクを1ネット分投入します。 中国産のニンニクは12房位の小型なのでちょっと食いにくいです。 値段は安いんですけどねー...
早速、黒ニンニク作成のための道具集めです。 まず、使うのは保温機能付き炊飯器! これしか使いませんw 約2週間保温し続ける...
ちまたでは黒ニンニクが流行ってるらしいです。 効能(簡単に): 1、抗酸化作用が強まる 2、免疫力が高まる 3、抗ガ...