管理人は、ガスボンベ以外にもLEDランタンを使用しています。
ガスボンベのランタンは明るくていいのですが、テント内で使う場合に熱が気になります。
そう、以前スクリーンタープのメッシュ部分に穴を開けてしまった苦い経験が・・・・・
なので、テント内はこれ。
ON/OFFはここで切り替えます。
明るさもHIGHとLOWの二段階あります。
HIGHしか使いませんけどねw
あ、そうそう、うっかりONしようと、間違ってここを捻ってしまう場合があります。
結果、こうなります
ここはスイッチじゃないんですよー。
けど、うっかり間違えてしまうんですよー!w
最初から取れないようにして欲しいものです。てか、なってるに無理に取れたんかな?w
底の蓋を開けると乾電池のケースが出てきます。
乾電池は単一電池を8本使用します。
これだけ使うとそれなりに重くなりますw
まー、明るくするのと長く点灯させる為にはこれくらいは必要ですよね。
シガーソケット用とAC電源用も付属してますので、乾電池が無くなっても何とかなりますね。
見た目もオシャレだしお勧めですよ。