去年購入して使用していましたが、写真だけ撮ってブログに書くのすっかり忘れてましたw
基板の切断に凄く便利です。
正面から
盤面の右よりにある黒いつまみ付いてるのが基板の板の位置調整用
この目盛りに合わせて調整します。
刃の写真
結構良い感じで切断してくれます。
ただし、音は煩いです。それは仕方無い感じですね。
大型のよりも音は大きくないので切る瞬間だけ我慢っすね。
で、切ったカスですが、メンテナンスボックス内に貯まりますが、穴があるので出まくりますので掃除機接続した方がいいです。
穴の下にある黄色いボタンを押すと外せます。
ここのメンテナンスボックス外すと
こんな感じでこの中にカスが貯まります。
掃除機はかんな感じで接続します。
掃除機はツインバード工業のサイクロン掃除機
この組み合わせが凄くいいです。
掃除機の全体
接続の口
普段は部屋の掃除にも使えて、小型なので場所も取らず最高です。
電子工作にはあると凄く便利ですよ。
それとミニルーターとドリルスタンドもあると便利です。↓